オブジェクト指向がよく分からない・・・^^;
デザインパターンを読むと何となく理解できるが・・・
解説のためのソースコードだったり・・・
実際にはどのように適用していいかが分からない
そんな時実際のプロジェクトを例にして・・・
どのように設計し実装しているかを解説している本が・・・
これを参考に色々なソースを読むと勉強になるかな・・・
公開されていたプログラムソースと同じ処理を
私も以前書いたことがあったので比較してみると・・・
公開されていたものはスッキリとしていて
読みやすく実行速度も速いように思われた
この機会に勉強し直して見よう^^


PR