忍者ブログ
例外処理・・・
NetBeansを使い始めてから
コンパイルエラーが事前に分かるようになり
非常に開発が楽になった^^

今回もコンパイルし実行すると・・・
ExecutionExceptionエラーが・・・TT

ブレイクポイントを怪しそうなところに配置して
バグの位置を特定していき・・・

一行ずつ実行していくと・・・
try~catch~finallyの中で
トライからキャッチしないでファイナリィへ

まだ実行中のはずなのだが・・・^^;
なぜ???

例外処理も最低必要な所は
NetBeansが指摘してくれるので・・・

指摘された例外のみキャッチしていた(基本を忘れてた^^;)
Exceptionを最後にキャッチするように変更し再実行・・・

今度は例外をキャッチしてくれた^^
例外処理の最後にはExceptionをキャッチしないと
スルーしちゃうのね・・・
ここでこれをスローするとは・・・^^;
PR
【2008年03月25日07:30 】 | Java | コメント(0) | トラックバック()
歯が・・・
4番目の子も下の歯が顔出した・・・^^

もうすぐ寝返りもしそうだし・・・
長女の激しいかわいがりにもまれながら
元気に成長してるじょ~~~^^

みんなが歌って踊って騒がしい中すやすやと・・・
でも一人になると・・・ないちゃうの・・・^^;
視界におにぃちゃんズがいないとさみちぃ・・・
【2008年03月24日21:21 】 | 成長日記 | コメント(0) | トラックバック()
胃腸炎・・・
日曜日次男の誕生日だったのだが・・・
家族で誕生会まで大丈夫だったのだが・・・

夕方にふらふらと歩いてきて・・・
パパのももの上にゲボッと吐いた・・・;;

その後も吐きまくり・・・TT
青あざもいっぱいできてるし・・・

月曜日次男の病院の準備をしていると・・・
長女がパパの背中にピタッ・・・
そのまま背中に吐いた・・・TT

着替えると続けてひざの上に
ケポッと・・・TT

すると長男がみんな行かないなら
僕も行かない・・・って^^;

今日は(も)病院はしごのついでだぁ~
赤ちゃんに風邪がうつらないうちに
三種混合も行っちゃえ~~~

明日もまた病院に行かないと・・・TT
【2008年03月18日07:30 】 | 成長日記 | コメント(0) | トラックバック()
ホームベーカリー ・・・
朝食はやっぱりご飯に味噌汁・・・
と個人的には思うのだが・・・

ミルクを飲ませおしめを替えながら
子供たちがご飯を食べ始めると・・・

ご飯が飛び散り味噌汁がひっくり返り・・・;;
席を立ち始めると・・・
ご飯粒が踏み潰され・・・TT

食後の姿は・・・orz
やっぱりパンがいい・・・

でも朝食のためのパンが夕食の前に無くなったり・・・
食べる量も半端じゃないし・・・

ホワイトデーにホームベーカリー を・・・
売れ筋ランキングを見ると・・・

一位と二位は1斤タイプだったが量も欲しいのでパス・・・
三位はNational【1.5斤】ホームベーカリー SD-BM151・・・

一位の1.5斤版だし使用者の評判もなかなかいいみたい・・・^^
焼きたてのパンはおいしいらしいから
1.5斤で足りるかが問題だったりして・・・^^;
【2008年03月12日07:30 】 | 成長日記 | コメント(0) | トラックバック()
1万3千・・・
今回の検査結果も・・・TT
血小板の数が1万3千・・・

このままでは風邪をひく度に入院だし・・・
小学生になったら体躯の授業もダメだって・・・orz

そろそろステロイドも考えないといけないと・・・
植物成分から作られる薬もあるが・・・

こちらは副作用は少ないが効果も薄い・・・
その上保険適用外だと・・・;;

どんなに遅くとも小学生になるまでに
血小板の数を上げなくては・・・

どうしよぅ・・・
【2008年03月07日07:30 】 | 成長日記 | コメント(0) | トラックバック()
前ページ| ホーム |次ページ

忍者ブログ [PR]