忍者ブログ
WSL2 UbuntuにChromeをアップデート
sudo apt update
sudo apt upgrade
でアップデートできた。

apt update:アップデートが可能なパッケージのリストを更新する。
apt list --upgradable:アップデートが可能なパッケージのリストを確認する。
apt upgrade:実際にインストールされているパッケージのバージョンアップを行う。

個別のパッケージのみアップデート
sudo apt install --only-upgrade <パッケージ名>
PR
【2025年05月10日14:35 】 | WSL | コメント(0)
WSL2 UbuntuにChromeをインストール
Linux 用 Windows サブシステム で Linux GUI アプリを実行する

を参考にしてUbuntuをインストール

$ cd /tmp
$ sudo wget https://dl.google.com/linux/direct/google-chrome-stable_current_amd64.deb
$ sudo dpkg -i google-chrome-stable_current_amd64.deb # 安定したバージョンを取得
$ sudo apt install --fix-broken -y # パッケージを修正
$ sudo dpkg -i google-chrome-stable_current_amd64.deb # パッケージを構成
$ google-chrome --version
Google Chrome 133.0.6943.98

アップデートは削除して再インストール
sudo apt --purge remove google-chrome-stable

(参考)
WSL2にGoogle Chromeをインストールする

$ google-chrome
起動すると文字化け

sudo apt install language-pack-ja
sudo apt install fonts-ipafont
sudo apt install fonts-ipaexfont
fc-cache -fv

(参考)
【WSL2, Debian, Ubuntu】システムテスト等でChromeを立ち上げた際にWSL2側の問題で文字化けしてしまう問題を解決する方法
【2025年02月16日11:33 】 | WSL | コメント(0)
検査結果・・・
次男の血小板数は4万4千だった・・・
4月4日の検査結果が4万4千とは・・・^^;

若い血小板の割合が高いから
造られてもいるけど壊されている・・・orz
【2012年04月04日23:55 】 | 成長日記 | コメント(0)
たんじょうび・・・
今日は次男の誕生日^^

赤ちゃんが10秒ほど立てるようになって・・・
3歩ほど歩いた^^

子供の成長は早いものだ・・・
【2012年03月16日23:55 】 | 成長日記 | コメント(0)
大きな一歩・・・
ひなまつり~~~

赤ちゃんが4秒ほど立ったりするようになって数日・・・
倒れこむようにして小さな一歩を・・・

お兄ちゃんにとっては小さな一歩かもしれないが
僕にとっては大きな一歩なのだぁ~~~^^
【2012年03月03日23:55 】 | 成長日記 | コメント(0)
| ホーム |次ページ

忍者ブログ [PR]